2008年12月7日御正体山に登りました。1日中雲1つ無い快晴でしたが、木が多くほとんど邪魔して良い写真が撮れませんでした。
人数が少なく貸切バスではなく電車で都留市駅まで、そこからタクシーに乗り御正体山登山口まで行きました。
面白くない林道をしばらく登り、登山道に入りましたが、ほとんど全行程木が多く景色をよく楽しめませんでした。
ちょうど、昼に御正体山山頂に着き、昼食となりました。
平成16年皇太子様が登ったので、山頂のテーブルとイスがきれいでした。
帰り山伏峠へ行く途中、1ヶ所視界の開けたところがあり、休憩で早速写真を何枚か撮りました。富士山がよく見えましたが
逆光で写りが悪いです。
山伏峠に着き、そこからは待っていたタクシーに乗り都留市駅まで乗りましたが、飛ばすこと身の危険を感じました。
2台目3台目は5分位送れて到着しました。
今日の参加者は皆足が強く予定通りの時間で、リーダも安心したようでした。