2008年11月13日秩父御岳山(ちちぶおんたけさん)へ登りました。
青梅線河辺駅から貸切バスで7時に出発。
9時大滝村強石着。強石より杉の峠、強石分岐点そして頂上に13時着。頂上には普賢神社の奥宮が祀られてました。
頂上を13時10分出発。 ワラビ平、きよめの滝、普賢神社に着く。
そこから温泉に向かい15時45分ゆうゆう館大滝温泉着、1時間入浴後バスで出発。
河辺駅19時着。今日は順調に帰って来た。

秩父御岳山は1,080mと低いが、狭いやせ尾根を急登、上り下りのクサリ場、ロープ場などスリルのある山だった。
頂上は快晴のこともあり、雲取山、飛竜山、両神山、浅間山と約300度の広がりで展望を楽しめた。
信仰の山としては、登るのに難しい山程、ご利益があると考えていたのかなと思いました。

紅葉、黄葉がきれい 登山口(強石) 頂上が近い見える頂上のすぐ後ろに、ほんとの頂上がある。
真ん中雲が掛かっているのが雲取山 ここから山頂まで険しい。 真ん中雲取山山頂の雲が取れた。
やせ尾根で両脇が切り立っている。
先頭はもう頂上に着いている。普賢神社の奥宮。 普賢神社の奥宮。
頂上は狭い。
頂上より10月10日に登った両神山が見える。当日ガスで1日中まったく視界不良だった。 頂上より11月2日登った小浅間山とその隣の浅間山の噴煙が見える。 秩父御岳山とお別れ(右)
熊の糞 6月22〜23日登った木曾御嶽山の開祖の生まれた、ここ大滝村。ここも後日開いた。 普賢神社
資料 資料 普賢神社の境内